top of page


美容所登録2
全ての施術場を美容所登録すると楽ですが、そうすると美容師免許証保持者しか施術できません。 ネイル、エステであってもです。 スムーズに美容所登録の開設届をするためには、事前に図面を持って保健所に出向き打ち合わせをしましょう。 内装工事に入る前にです。...
2022年7月6日読了時間: 1分


美容所登録
美容室とアイラッシュサロンは保健所で美容所登録をおこないますが、ネイルやエステは必要ありません。 一緒の店内で行う場合は、名古屋市では必要な施術場だけ登録できます。 自治体によってルールが異なるので気を付けて下さい。 登録の必要が無いネイル・エステの施術場は区画がされていな...
2022年7月6日読了時間: 1分


求人応募者から聞いた話
ネイリスト、アイリスト、エステティシャンの求人募集をしていますが、相変わらず酷い職場環境の話が多いです。 給料明細も無く、給料が給料日に支払われていないならまだましで、25万円の給料のはずが18万円だったり… んー、詐欺ですね。...
2022年7月6日読了時間: 1分


忙しさピークです!
ブログ更新がなかなか出来ませんでした。 オープンに向け、忙しさのピークです! 9月1日のオープン予定が、光回線工事の都合で9月2日に変更しました・・・悲しい。 トータルビューティーは求人の種類が増えてドタバタです。 初めての取り組みは頭を使います。熱が出そうです!...
2022年7月6日読了時間: 1分


トータルビューティーサロンを始めるデメリット
今までメリットを話してきましたが… デメリットは、スタッフを獲得する難しさです。 ネイリスト、アイリスト、エステティシャンですが、未経験者では意味が無いです。 顧客の共有化を目指すなら、それぞれが経験豊かな実績で、プロフェッショナルの必要性があります。...
2022年7月6日読了時間: 1分


ホットペッパービューティーに掲載するメリット
ホットペッパービューティーのキレイ系は、ネイル、まつげ、エステ、リラクを一緒に掲載できます。 すなわち広告宣伝費が節約できます。 ヘアサロンとネイルを一緒の店舗で行った場合は、それぞれに掲載するので広告費が2倍でした。 ネイルをヘアサロンと一緒に掲載しても良いですが、あくま...
2022年7月6日読了時間: 1分


トータルビューティーサロンのメリットは?
私の考えているトータルビューティーは、ショッピングモールのイメージだと言いましたが、いわゆる専門店が集まった複合的商業施設のことです。 メリットは顧客の共有化です。 人口が減少し続けコロナで経済が悪くなれば、集客は落ち続けます。 顧客の共有化は集客を高めます。...
2022年7月6日読了時間: 1分


何でも屋だと失敗する
トータルビューティーは成功するのか、失敗するのか? 「餅は餅屋」ということわざの、餅を作るのは餅屋が一番という話しみたいに 「専門職以外の事をおこなえば上手くいかない」と言われたりしますが、 トータルビューティーは「何でも屋」でしょうか?...
2022年7月6日読了時間: 1分


拡張でグレードアップ!
拡張移転で生産性を上げないと意味が無いと言いましたが、 もちろん場所が悪かったり築年数が古すぎたりでは意味が無いですね。 今回の好条件の物件ですが、場所は現在の店舗の隣!! 既存のお客様への案内も簡単です! 大通り沿いで、8階の見晴らしの良い場所になります。...
2022年7月6日読了時間: 1分


拡張で生産性を上げる!
好条件の物件と契約できたと言いましたが、 家賃は共益費とその他費用をすべて含めると以前の1.9倍になります。 現在は席数4席→新店舗12席(ネイル&マツエク&エステ)※予定 因みに、広さは以前の3.5倍です。 固定費の家賃が1.9倍なのに席数を3倍以上に出来るので、...
2022年7月6日読了時間: 1分
bottom of page